スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年04月28日

ARES M4 ノズル加工

ぼろ雑巾のまな板の上に。


「困ったときは純正を見習え」
という初心を忘れたので比較してみる事にする。

やはりSHSのノズルはポン付けできなかったか(汗
というわけでヤスリで削って同じ長さになる位まで合わせてバリ取りする。

※写真を撮って差がまだある事がわかり更に削る※

タペットプレートは上が純正 下がSHS製

羽の部分の形状が違うが、どう作用するかわからないので結果を知りたいのでSHS製を入れてみる。

夜遅いので試射はまた後日。  


Posted by あんP  at 00:02Comments(0)ARES M4

2012年04月27日

ARES M4 メカボへの道

エアシールノズル関連が給弾不良の原因という
可能性が高くなったとあればメカボは分解しなければ
マルイ製と少しばかりメカボへの道のりが違うので、かいつまんで紹介を。

まずココをグッと押す。

そしてボディ反対側のここを手で回すと取れる。

こちら側からピンをポンチなどで外す
脱落防止加工してあるので必ずこちらから押すように。

ここのピンはネジ式。こちら側を回せば簡単に外れる。

グリップ部分はマルイ製などと同じなので省略
配線の取り回しが若干違ったけど、忘れたのでマルイ式で。


おまけ
DAモーターはんぱねえ
  


Posted by あんP  at 23:45Comments(0)ARES M4

2012年04月26日

ARES M4 サイクル改善02

給弾不良はもうアレしかないじゃないか・・・と
予想はついたが、メカボを開けるのがめんどくさい
サイクルがあがらない理由を思いついたので
そちらを先に試す事とする。
スプリングが現在M105が入っているが、13:1ギアセクカ5枚でDAのモーターという爆速構成にしては弱いんじゃないかってね。
というわけでこいつの出番「PDI製 130%」
PDI製は130%以外信じないヨ

スプリング交換するんだからメカボ開けるじゃん?と思った方
ふふふ・・・

メカボの後ろのマイナスネジを外すだけでスプリングを交換できるという素敵仕様なんです。
レギュレーションにあわせて交換なんて事も妄想しちゃうけど
スプリング変えたらバランス崩れるよダメ
簡単に交換終了してバッテリーを繋げてサイクルを見てみる。
うん
あきらかに速くなってるね(・∀・)
11.1Vリポなんか音が途切れない位になった。
でもこれってあきらかに初速オーバーしてる気がする。。
夜遅くなってしまったので試射などはまた後日。  


Posted by あんP  at 23:52Comments(0)ARES M4

2012年04月26日

ARES M4 サイクル改善01

色々謎を残したまま一旦閉じたARESメカボ
「まぁ撃てるしいいか」
と自分に言い聞かせたものの、やはり気になる。
次回会社での定例会でバイトの子に貸す約束もしたので急がねば・・・。

今後の調整の為問題点を挙げてみよう。
・給弾不良がフルオートだと頻発する。
・サイクルの異常な遅さ
※弾速機でサイクルを計ると7.4Vで19発前後

メカボを開けるのはめんどくさい時間が休みの日以外毎日1時間程度しか取れないので、お手軽な方法から試してみる。

給弾不良対策としてチャンバー交換を試す
JMのSR16に入れる予定だったSHS製のメタルチャンバー

SHS製HOPラバー
 
安価で安定した性能を発揮する組み合わせ。

マルイM4とはテイクダウンの仕方が違う
まずハンドガード内の配線を外す。
※バッテリーコネクターはリポを使う為にXT60に変更済み※

そしてこの部分のピンがネジ式になっているので回す。このパーツのおかげでゲーム中の紛失が無くていいね。
            

下部分をずらしていけばOK
勢い良くやりすぎて配線を切らさないよう注意


純正チャンバーちゃん
みづらいけど左の円盤を手前に回すとHOPがかかる。
こんなチャンバー見た事ない(汗)


マルイSR16のインナーバレルが余ってたので流用してみる。


ササッと組み込んで計測してみたが・・・
初速も5程度下がって給弾の不安定さは変化なしorz
無駄でしたwww  


Posted by あんP  at 23:32Comments(2)ARES M4

2012年04月25日

ARES製 M4 TAN


中華製フルメタルボディ
バッテリーはハンドガードインタイプ
刻印がメーカー刻印なのが残念
安価だが、メカボは高性能キレイ
ピストンは金属7枚歯
エアシールノズルだけ?だったが、その他は精度高し
ベベルだけ7mm8mmベアリング その他はメタル軸受
スプリングをメカボを開けずに交換できる。
スイッチも流行?のマイクロタイプの為レスポンスが良い。
モーターはロングタイプ対応だが微妙にサイズが違う為EG-1000はポン付けできず
強化ギアとメカボが干渉部分が多かったので削り加工済
チャンバーはHOP調整がマルイタイプとは違う。指が太いからしんどい・・・。
配線は細めで頼りないので、いずれ交換予定
セレクターがアンビタイプじゃなくて良かった・・・
                 ※調整中※
【メカボ】ノーマル
【スプリング】エレメント M105
【ピストン】SHS 14枚歯
【ピストンヘッド】 エレメント樹脂製
【シリンダー】ノーマル
【シリンダーヘッド】ノーマル
【スプリングガイド】ノーマル
【ノズル】SHS アルミ製
【ギア】SHS 13:1強化タイプ
【軸受】ノーマル 7mm8mm
【タペット】ノーマル
【モーター】DA製ハイトルク
【配線】 ノーマル
【バッテリー 】リポ7.4V 
【FET】無
【初速】92
【秒間】19
【その他】 セクターギアカット前3枚 後ろ2枚
      バッテリーコネクターをXT60に交換
バランスが悪いのかサイクルが全然あがらない(;^ω^)  


Posted by あんP  at 23:16Comments(0)ARES M4