スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年08月02日

AEG製M7A1 ドナドナへの準備

前回注文したM7A1が驚きの速さで発送してくれたおかげで週末に届きます(・∀・)
KAのチャージングハンドルのパーツはまだまだ届きそうもありません。
まぁここ以外は完成しているので急ぎません。
急ぎませんが・・・早く送ってこいバカタレ

ここ数日は何をしていたかというと
AEG製のM7A1をヤフオクに出品する為のメンテナンスと外装弄りをしていました。
手塩にかけた銃なので色違いで同じデザイン持っててもよくね?
と思ったりもしましたが、世間の目が厳しいので仕方あるまい。

モーターやTANカラーのパーツは使う予定なので交換
純正モーターはアレでしたので、BW-15に付属していたKA製モーターが比較的トルクもあって使いやすそうだったので流用します。SHSのノーマルモーターに性能が似てます。
グリップとモーター交換した結果、ギア鳴りが多少ありましたが
底板の調整とグリップの当たりを取っただけでほぼ消えました。
純正ハイダーは無印で寂しいので余っているSEALSハイダーに交換しました。
高音の発射音が心地いいです。
レイルカバーはマグプルXTMパネルタイプにしてみました。

あとは好みでAFGかTangodownタイプのグリップ付ければイイ感じになるんじゃないかな。
そして肝心の初速とサイクルはというと

凡庸な感じがいいですねw
新M7A1がうまく調整できたら売りに出そうと思います。  


Posted by あんP  at 23:11Comments(0)AEG製 M7A1マグプル

2012年07月26日

AEG製 M7A1 結局TANかよ!


M7A1で画像検索して色々な方のカスタムを見てると
やっぱりTANカラーで固めると黒の重さが軽減されてかっこいいなと今更思って
買ってしまいました。

MIADグリップです。
なぜか2個セット販売しか見当たらないのです。。
もともとMIADグリップが付いていますからポン付けできるかな~っていう甘い考えです。
結果としては無加工でいけましたw
危惧してたギア鳴りもまるで発生せずいい感じです。
ストックも在庫があったので交換しました。
ほんと浮気症です。
  


Posted by あんP  at 23:44Comments(2)AEG製 M7A1マグプル

2012年07月18日

AEG製 M7A1 外装完成?

気分転換にM7A1の外装を変更しまして
ちょっと格好つけて撮ってみました。
マグプル XTタイプ レイルカバー
マグプル AFG フォアグリップ
ELECAN SPECTOR DRタイプ スコープ
G&P P-MAG 330連マガジン


重いけどDRタイプスコープは使い勝手が良いです。
刻印入りのボディがほしいなあ・・・
※補足※
この機種はG&P製のP-MAGは刺さりませんでした。
マガジンをかなり削りましたが、かなりタイトです。  


Posted by あんP  at 23:15Comments(0)AEG製 M7A1マグプル

2012年07月14日

AEG製 M7A1 その時はすぐきた。


前回初速の問題と給弾に不安を残しておりました。
初速に関しては色々迷った結果
現在のギアにセクターカット加工を更に行う事で解決を目指します。
分解工程は省略します。
すでに引き始め2枚カットしてありますので
引き始め1枚 開放1枚をカットします。
削るギアに赤マジックで印をつけてあります。

彼女がバーゲンに行ってる隙にリューターを使って削ります。
うるさいですからね・・・

無事12枚になりました。
ここまで削ったらあとは金工やすりで仕上げて完成です。
あとはノズルを1mm程度削って給弾の様子を見る事にします。
以上の加工を行った後通常通り組み立てを行い試射です。
今回も7.4Vリポ NO HOP 0.2gBB弾です。
まずはセミ
一発目からきちんと発射されています。
初速も今後のバネのヘタリを考慮して十分な数値です。

次はいよいよ問題のフル
ノベスケハイダーが小気味良い音を出してくれています。
普通に使う分には十分なサイクルだと思います。

最後に普段使わないですが11.1Vで作動させてみます。

やたらめったら弄っても状況が悪化するだけですのでメカボはこれでOKとします。
チャンバー周りは実戦での弾道を見て再度調整していきますね。
外装もじっくりいじり直して理想の形を目指します。
ご静聴ありがとうございました。  


Posted by あんP  at 23:19Comments(0)AEG製 M7A1マグプル

2012年07月13日

AEG製 M7A1 深みにハマるメカボ調整

前回ちょっと良い電工ペンチを買いに行ったのですが
買おうと思っていた価格帯のものがことごとく売り切れていましたので
いままで使ってたので今回は仕上げる事になりましたtt
モーター端子は東北の方の有名な武器屋さんで購入しておいたDA製を使います。
6個入ってて値段も安くて得した気分です。

人によって色々なやり方があると思いますが・・・
私はむき出しにした配線に接点グリスを少量付けてからカシメします。
その後これまた少量のハンダ付けをして補強。

あとは熱収縮チューブをつけて完成です。


とここまでは順調でしたが、いざ組み立てて試射するとまったく給弾されない
あわててノズルの動きを見るとまったくと言っていいほど後退しないのです。
前回仮完成した構成から以下のものだけ交換します。
スプリングをM100程度に交換
ノズルを無加工のSHS製に交換
プレートの動きはだいぶマシになりましたが、まだまだ給弾に影響があります。
削っては試射 削っては試射を行いセミできちんと全弾出るまでにはなりましたが
フルオート時に作動音と弾の出が一致していないように思います。
その辺も踏まえてまた後日探っていきます。

今後の予定
・スプリング交換で今度は初速が上がりすぎてるので計4枚セクカしなければいけなさそう。
そこまで加工するならハイスピギアに交換した方がいいのではないかと悩む
せっかくハイサイ向けのバレル長ですし・・・。
・給弾不良の原因であるノズルとチャンバーの調整
外観かなり気に入ってるので、ゲームで使ってる姿を思い浮かべて
妥協せずに頑張ります。  


Posted by あんP  at 00:33Comments(0)AEG製 M7A1マグプル