2012年08月14日

チームのメカニックを目指して。

今日は朝からちょっと前まで会議だったので銃弄りはお休み。
うちの会社は8割の人間がサバゲーをするという特異な会社なので休憩中はもっぱらGUN談義。
その中の1人で若干カスタムをやる人のマルイM4がうんともすんとも言わなくなったらしい。
マルイさんに修理出すのが一番っすよと当たり障りの無いアドバイスをすると
内部を弄った銃は保証適用外ぽい。
「動く位には俺が無料でやりますよwww」
と軽口を叩いたら話が本格化してしまい、今週末預かる事に(;´Д`)
そして暫く使わないから5000円位でハイサイにしといて!というおまけミッションまで追加。

えーと・・・マルイM4ってどんな仕様だっけかと思い調べてみる。
そして個人的にやっちゃいそうな点はメモ
・バッテリーはハンドガード内にミニタイプ8.4Vを収納
・モーターはEG-1000
・耳があるからテイクダウンや分解時に割らないように
・メカボの軸受は6mmプラ素材?
・ピストンはスプリングと一体型?
バッテリー11.1Vリポにしてぶん回せばハイサイwwっうはwwwwおkwwww
ってのは100発位で壊れそうなので却下。
人様のものですから丁寧に仕上げないとアカンので早くM7完成させないとですね。



タグ :M4マルイ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
いくらあっても足りないhhh
通過!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 少しずつ・・・ (2013-06-23 16:12)
 お知らせ (2013-01-25 00:14)
 データが吹き飛んだzzz (2012-10-24 22:02)
 情熱は冷めてません。 (2012-10-13 00:29)
 いくらあっても足りないhhh (2012-08-26 10:56)
 通過! (2012-08-20 22:29)

Posted by あんP  at 00:02 │Comments(2)雑記

この記事へのコメント
なんて素晴らしい会社なんですか!?
うらやましい!
Posted by ノムチン at 2012年08月14日 00:37
といっても月1回集まってやる位ですけどねw
Posted by あんP at 2012年08月14日 07:27
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。