2012年07月26日
AEG製 M7A1 結局TANかよ!
M7A1で画像検索して色々な方のカスタムを見てると
やっぱりTANカラーで固めると黒の重さが軽減されてかっこいいなと今更思って
買ってしまいました。
MIADグリップです。
なぜか2個セット販売しか見当たらないのです。。
もともとMIADグリップが付いていますからポン付けできるかな~っていう甘い考えです。
結果としては無加工でいけましたw
危惧してたギア鳴りもまるで発生せずいい感じです。
ストックも在庫があったので交換しました。
ほんと浮気症です。

AEG製M7A1 ドナドナへの準備
AEG製 M7A1 外装完成?
AEG製 M7A1 その時はすぐきた。
AEG製 M7A1 深みにハマるメカボ調整
AEG製 M7A1 より良くしていこうpart1
AEG製 M7A1
AEG製 M7A1 外装完成?
AEG製 M7A1 その時はすぐきた。
AEG製 M7A1 深みにハマるメカボ調整
AEG製 M7A1 より良くしていこうpart1
AEG製 M7A1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
やっぱり、黒とTANの組み合わせはオシャレですよね!
それがイヤで敬遠してたんですが・・・
やはりイイですw
この銃にマルチカム迷彩は映えそうです。
でも私はタイガーストライプという・・・orz