2012年12月08日

A&K MASADA モーター交換と次回予告

帰宅して寝るまで2時間弱くらいしか無い日々がしばらく続いているので
銃弄りよりもBLACK OPS2でストレス発散してますw
といっても変えたいなと思っていたMASADAのモーターを注文していて
本日届きました。
A&K MASADA モーター交換と次回予告
最近お気に入りのG&PのM120です
リポで回してあげると、ハイスピモーター特有のトルク不足も感じず
かつ簡単にサイクルUPできます。
なにより安いですからね^^
本当はメカボを分解してベベルの辺りも見直さなきゃなんですが、手抜きでポン付け
前回と同じく0.2g No HOP 7.4Vリポにて計測した数値がこちら
A&K MASADA モーター交換と次回予告
簡単に5発程サイクルUP
十分な戦闘力です。

明日ゆっくり銃弄りする時間が取れそうなので買い溜めしておいた
こちらで遊んでいきます
A&K MASADA モーター交換と次回予告
どこのメーカーのAKかわかるかな?w



タグ :MASADAMAGPUL

同じカテゴリー(A&K製 MASADA)の記事画像
A&K MASADAで遊んでみる。
A&K  MASADA また買ったの?
A&K MASADA メカボメンテ
A&K MASADA 分解(後編)
A&K MASADA  分解(前編)
A&K MASADA バレル部分の取り外し
同じカテゴリー(A&K製 MASADA)の記事
 A&K MASADAで遊んでみる。 (2013-01-09 21:42)
 A&K  MASADA また買ったの? (2012-12-03 19:02)
 A&K MASADA メカボメンテ (2012-11-22 21:24)
 A&K MASADA 分解(後編) (2012-10-06 00:26)
 A&K MASADA  分解(前編) (2012-10-04 00:13)
 A&K MASADA バレル部分の取り外し (2012-10-02 23:04)

Posted by あんP  at 23:33 │Comments(6)A&K製 MASADA

この記事へのコメント
CYMAですか?
Posted by ノムチン at 2012年12月08日 23:36
いつも楽しく拝見させていただいてます

モーターはG&P M120にされましたか…
自分はビビってマルイのEG1000を入れてしまったため、秒間18ぐらいになりましたorz

現在はMW2仕様にしたくてMASADA(BK)のハンドガードとロアレシーバーとストック探し中ですw

これからもMASADAの記事を期待してます!


AKはCYMAですか?
Posted by ニオ at 2012年12月09日 00:19
EG1000に反応しますが
意外にSHSのオリジナルモーターも良い物だと
思いましたw安いしw
中華の場合ギア交換も必須だったりするので、ギアと同時にモーター交換でもEG1000、一個分の値段だったりしますw
Posted by ふはw at 2012年12月09日 01:42
>>ノムチンさん
正解です!
CYMAのは木の色が小学校の机の色なんですよね(;´Д`)
でもそこがいい(ぉ
Posted by あんPあんP at 2012年12月09日 02:15
>>ニオさん
おはつです
EG-1000も良いモーターですよ。ギアを13:1にすれば23発~25発出ると思います。

MW2のMASADAはレート高いのに精度が高くて最高の銃でしたねw
完成したら是非見てみたいです^^

AKクイズはミリブロの方々には簡単すぎましたかな。。。
Posted by あんPあんP at 2012年12月09日 02:20
>>ふはw さん
おはつです
SHSオリジナルモーターは1000円ちょいでピニオンも丈夫だし、あの性能はコスパ高いですよね
自分が使ってるSHOPさんではことごとく入荷未定なので、最近は入手が難しいのですかね?
高い値段で買ったら意味ないですしねw

なんかおかげで次のカスタムのプランがおぼろげですが、浮かんできました(・∀・)
Posted by あんPあんP at 2012年12月09日 02:26
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。