2013年02月11日
ARMY製 M4到着
お久しぶりです
おかげさまでだいぶ体調も回復して今月末か来月には職場に復帰できそうです
今は病院と実家から抜け出し我が家に戻ってる事が多くなってきました。
ニート生活が暇なんで気分転換も兼ねて一丁注文しました。
次世代の構造を勉強したいなと思ったのでARMYというこれまたベタな名前のメーカー製。
箱はなんか無駄にかっこいい・・・

箱の中も値段以上にきちんとしていてびっくり
バッテリーと日本で使えない充電器、そしてマガジンが入っております。
お店の紹介ではSOPMODって書いてあったんだけど、どうなんだろ?
多分マグプルまみれにしちゃうだろうし関係ないけどねw

んできになる作りはまぁ値段相応
写真だと見づらいかもですが、隙間が多いw
ストックチューブは曲がって取り付けられてて、しかもグラグラという。
でも刻印もきちんと再現されているし、細かいトコ気にしなければ十分雰囲気出てますね
ボディの塗装はちょっと荒いから磨いてあげたりするといい感じになりそうです

この機種の肝はこの値段でリコイルと擬似ブロが味わえるという点ですから
早速試運転してみましょう
ちょっと暗いですが、動画撮ってみました。
中華9.6Vニッスイ使用
思ったよりも作動もスムースでギア鳴りも想定内レベル
計測値はこんな感じ

一応デチューンをお願いしてあったのですが、ここまでいい感じの数値にしてあるとは・・・
このままで十分使えるじゃん!
おしまい。
イヤイヤ・・・・
手元にM4が一丁も無いので外装共々お気に入りの1本になるよう頑張ってみますかね。
おかげさまでだいぶ体調も回復して今月末か来月には職場に復帰できそうです
今は病院と実家から抜け出し我が家に戻ってる事が多くなってきました。
次世代の構造を勉強したいなと思ったのでARMYというこれまたベタな名前のメーカー製。
箱はなんか無駄にかっこいい・・・
箱の中も値段以上にきちんとしていてびっくり
バッテリーと日本で使えない充電器、そしてマガジンが入っております。
お店の紹介ではSOPMODって書いてあったんだけど、どうなんだろ?
多分マグプルまみれにしちゃうだろうし関係ないけどねw
んできになる作りはまぁ値段相応
写真だと見づらいかもですが、隙間が多いw
ストックチューブは曲がって取り付けられてて、しかもグラグラという。
でも刻印もきちんと再現されているし、細かいトコ気にしなければ十分雰囲気出てますね
ボディの塗装はちょっと荒いから磨いてあげたりするといい感じになりそうです
この機種の肝はこの値段でリコイルと擬似ブロが味わえるという点ですから
早速試運転してみましょう
ちょっと暗いですが、動画撮ってみました。
中華9.6Vニッスイ使用
思ったよりも作動もスムースでギア鳴りも想定内レベル
計測値はこんな感じ
一応デチューンをお願いしてあったのですが、ここまでいい感じの数値にしてあるとは・・・
このままで十分使えるじゃん!
おしまい。
イヤイヤ・・・・
手元にM4が一丁も無いので外装共々お気に入りの1本になるよう頑張ってみますかね。
契約なので強く出れない…… すっかり胃をやってます(苦笑
まさかのR48(爆)
所でマサダには相性悪いマガジンメーカーとかありますか?
お金は後でも頑張れば稼げますからご自愛してくださいね
ARMY思ったより良い出来でびっくりしてます
実は内部調整第一弾はすでに終わったのですが、メカボは○イのよりギアも軸受けも8mmサイズで頑丈でした。ピストンがイマイチだったので今度交換しようかなって以外は純正でバリバリ撃てそうですよ。
ボルトストップ機能が付いてないのだけが惜しい点でした(;^ω^)
MASADAには純正とG&PのP-MAGしか使ってないんで・・・
G&Pのはけっこうマガジンを削ってあげないと入らなかった記憶があります
ARMY製のエアガンは中々良さそうですね!!
今度探してみようかな?
おかげさまでだいぶ回復しました
気にかけてもらって励みになります^^
ARMY製正直バカにしてたけど送料含めて半値よりちょっと高い位で
ここまでの素材が手に入るなら十分アリでしたね
チャンバーがイマイチですが、メカボ内部はピストン一式だけ保険を兼ねて取り替えておけば実戦投入できそうですよ。
ただ日本では特許侵害などの問題で売れないとどっかで聞いたので個人輸入するしか方法なさそうですね(;´Д`)