2013年02月12日

ARMY M4 メカボまでの道のり

ARMYサイコー!!!
マルイSCARはもっとサイコー!!
ハイサイ銃のセミの切れも魅力的ですけど、ガシガシ撃ってる感がたまらないね
VFCあたりがコピーじゃないリコイルシステム開発しないかしら
MP5KとかUZIなどのSMGでリコイルガシガシとか胸アツなんだが。
とすっかり次世代系の魅力にやられてるあんPです


ブームが過ぎた機種なので需要があるかどうかわかりませんが
簡単ではありますが分解手順を記していきますね。
作業中はPCでここのMETALチャンネルたれ流ししながらやってます
Muziic

順番は合ってるかわかりませんw
ハンドガードを外してコネクターを2個とも外します
ARMY M4 メカボまでの道のり
フロントのピンをポンチなどで叩いて抜いてから、アッパーを前に押します
この時引っ掛かりを感じるようだったらチャージングハンドルを前後させたりします
引き抜く際は配線の取り回しに気を使いながらやります。
ARMY M4 メカボまでの道のり
見えてきたメカボについているチャージングハンドルと作動用のスプリングを外します
ARMY M4 メカボまでの道のり
ストックレバーを下に目一杯引っ張ってストックを後ろから外します
ARMY M4 メカボまでの道のり
バッファチューブ底部?のカバーを回して外します
スプリングが見えてきます。
ARMY M4 メカボまでの道のり
上の工程で見えたスプリングを引っ張るとリコイルユニットが取り出せます。
写真でいうと上の銀色のパーツです
ARMY M4 メカボまでの道のり
手で外せる場合もありますが、工具を使ってこの部分のリングを緩めます
きちんと調整終わったらネジロック剤使った方がよさそうな箇所です。
ARMY M4 メカボまでの道のり
んでバッファチューブを回してレシーバーと分離します
本当は出てきちゃいけないのですが、ピストンも出てきてるw
こうなった場合メカボが取り出せなくなるので
後でメカボ下部からギアを動かしてピストンを内部に収納しましょう
ARMY M4 メカボまでの道のり
次はグリップを外します
これは普通のM4とまったく同じ手順&道なりにネジ外すだけです
ARMY M4 メカボまでの道のり
ちなみにモーターはこんな感じ
次世代系はトルクがしっかりあればいいし、リポで運用するので
このままでいいかな?
ARMY M4 メカボまでの道のり
これもM4系お約束のマガジンキャッチとトリガーピンを外します
後ろのピンはダミーなので叩かないでね
ARMY M4 メカボまでの道のり
ARMY M4 メカボまでの道のり
メカボを取り出す前にボルトパーツの後部についてるパーツを前に押して
ロックを外してから上に持ち上げます。
そのまま一式を配置を確認した後ゆっくり外します
ARMY M4 メカボまでの道のり
セレクターをセミとセーフの中間位に合わせてメカボをすこし上に上げたら
まずはこのボルトキャッチを外します
ARMY M4 メカボまでの道のり
あとはメカボを取り出しておしまいです
スプリングが邪魔したり、色々な要素で若干外しにくいですが力まかせにはしないようにね。
リコイルユニット以外は基本のM4を分解した人ならそんなに苦労しないと思います
私もノリでなんとかなったしねw
これ終わった後に解体新書に全部載ってたのを思い出したぜ
ハハハ・・・
ARMY M4 メカボまでの道のり
というわけで次回はメカボを調整していきます。



タグ :ARMY次世代M4

同じカテゴリー(ARMY製 M4)の記事画像
ARMY M4  調整後の計測
ARMY M4 マグプルぽくしていく
ARMY M4 ピストン交換とチャンバー分解
ARMY M4 メカボ仮調整
ARMY製 M4到着
同じカテゴリー(ARMY製 M4)の記事
 ARMY M4  調整後の計測 (2013-02-19 23:38)
 ARMY M4 マグプルぽくしていく (2013-02-17 14:41)
 ARMY M4 ピストン交換とチャンバー分解 (2013-02-15 18:11)
 ARMY M4 メカボ仮調整 (2013-02-13 10:25)
 ARMY製 M4到着 (2013-02-11 01:17)

Posted by あんP  at 00:16 │Comments(2)ARMY製 M4

この記事へのコメント
なるほど!!
なんか、もろ次世代ですね(笑)
Posted by ノムチン at 2013年02月12日 01:19
>>ノムチンさん
解体新書を後で見てびっくりしました
ボルトストップ付いてない以外はそのまんまですよw
これは日本で売れないわけです。
○イの次世代M4触った事ないんでわからないですが、所有してるSCARーLよりリコイルは控えめです。
早く体治してゲーム参加したーい!って思いました。
Posted by あんPあんP at 2013年02月13日 09:37
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。