2012年05月17日
マルイ SR-16 行くフィールド仕様に変更その2
帰宅するなりメカボ開帳
ピストン周りをチェックしてみます。
ピストンのOリングが消耗していたのか、気密が取れてませんでした・・・
うかつでした。
Oリングを取替え手で動かしてみるとバッチリです。
意気揚々と組み込んでいく途中に彼女から一言
「掃除中に銃倒しちゃった。ごめんねー」
イヤな予感がします。

チャンバーが割れてます(;´Д`)
マルイ用のチャンバーなんて在庫ないよ
パーツ待ちで止まっているJMのSR-16にメカボを移植する事にします。
セレクター流用とメカボの尖った部分をリューターで削るだけで簡単に移植できました。
バレルはマルイ製を使いたいのですが・・・

もちろんはみ出します

サイレンサーを使って隠して難を逃れる事にします。
これでますます骸骨まみれの銃になります。
なんとか銃らしくなったので試射します。
7.4Vリポ使用

気密はバッチリ取れているようでほぼ理論値になりました(・∀・)
HK416ショートストック仕様

JM純正ストック仕様

無理やり今日完成させましたが、外装も思ったより好みに仕上がりました。
これで今回のゲームは出てみようと思います。
ピストン周りをチェックしてみます。
ピストンのOリングが消耗していたのか、気密が取れてませんでした・・・
うかつでした。
Oリングを取替え手で動かしてみるとバッチリです。
意気揚々と組み込んでいく途中に彼女から一言
「掃除中に銃倒しちゃった。ごめんねー」
イヤな予感がします。

チャンバーが割れてます(;´Д`)
マルイ用のチャンバーなんて在庫ないよ
パーツ待ちで止まっているJMのSR-16にメカボを移植する事にします。
セレクター流用とメカボの尖った部分をリューターで削るだけで簡単に移植できました。
バレルはマルイ製を使いたいのですが・・・

もちろんはみ出します

サイレンサーを使って隠して難を逃れる事にします。
これでますます骸骨まみれの銃になります。
なんとか銃らしくなったので試射します。
7.4Vリポ使用

気密はバッチリ取れているようでほぼ理論値になりました(・∀・)
HK416ショートストック仕様

JM純正ストック仕様

無理やり今日完成させましたが、外装も思ったより好みに仕上がりました。
これで今回のゲームは出てみようと思います。
JM製 SR-16 迷彩?塗装してみる
JM製SR-16 室内戦仕様にカスタムする
JM SR-16 配線引き直し
JM製 SR-16 手直しと計測
JM SR-16 私の所で来て良かったと自己犠牲の精神で。
JM SR-16 調整難航の悪寒
JM製SR-16 室内戦仕様にカスタムする
JM SR-16 配線引き直し
JM製 SR-16 手直しと計測
JM SR-16 私の所で来て良かったと自己犠牲の精神で。
JM SR-16 調整難航の悪寒