2013年11月14日
G&P NOVESKE レシーバーを叩き切る
レシーバーが型番的にはA-TYPEの為ストックパイプを装着するには
尻をカットする必要があるとの事。
ネットで事前調査を行うと
・2.5cm説
・1.8cm説
が多く見られた。
説明書の写真には1.8cmとあったが、まずは2.5cmからイってみるかということで
サンダーでギーン!というのは我が家では不可能
ドレメルのリューターにダイヤモンドカッターを装着して挑んだ

サバゲ装備のゴーグルと手袋、そしてシュマグを顔に巻いて
切断する事約2分
パイプを装着しようとすると
「はいらねえ・・・」
ということは1.8cmか。と計測しているうちに思った。
G&Pのメタルボディと同じ長さでやればよくね?
というわけでMAGPUL MOEのボディの寸法を真似して切断。
無事パイプが装着可能に。
1.6?
ハンパっすねw
隠れる部分だけど一応塗装した後です。

配線を通す加工も現物を参考に加工
こちらはリューターと金工やすりで削る
パイプ部分の底部を若干薄くした。
手元が滑ってすこし削り過ぎた箇所があるが、まぁ見えないから問題なし
ココも削りが終わった後に塗装しました。

超地味な内容で申し訳ないww
尻をカットする必要があるとの事。
ネットで事前調査を行うと
・2.5cm説
・1.8cm説
が多く見られた。
説明書の写真には1.8cmとあったが、まずは2.5cmからイってみるかということで
サンダーでギーン!というのは我が家では不可能
ドレメルのリューターにダイヤモンドカッターを装着して挑んだ

サバゲ装備のゴーグルと手袋、そしてシュマグを顔に巻いて
切断する事約2分
パイプを装着しようとすると
「はいらねえ・・・」
ということは1.8cmか。と計測しているうちに思った。
G&Pのメタルボディと同じ長さでやればよくね?
というわけでMAGPUL MOEのボディの寸法を真似して切断。
無事パイプが装着可能に。
1.6?
ハンパっすねw
隠れる部分だけど一応塗装した後です。

配線を通す加工も現物を参考に加工
こちらはリューターと金工やすりで削る
パイプ部分の底部を若干薄くした。
手元が滑ってすこし削り過ぎた箇所があるが、まぁ見えないから問題なし
ココも削りが終わった後に塗装しました。

超地味な内容で申し訳ないww
G&P NOVESKE メカボックス完成と試射
G&P NOVESKE NSRレイルに交換する。
G&P NOVESKE VLTOR IMODストックを取り付ける。
G&P NOVESKE ボディ部分を組み立てる01
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる03
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる02
G&P NOVESKE NSRレイルに交換する。
G&P NOVESKE VLTOR IMODストックを取り付ける。
G&P NOVESKE ボディ部分を組み立てる01
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる03
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる02
我が家では斬鉄剣と呼んでます(笑)
自分は非力なんで電動一択ですw