2013年11月14日
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる03
さぁさぁ前回の地味な内容に読者が減った頃にパーツが到着したよ。

ハイダーは今回もMADBULL製
MAGPUL MOEにはKFHというタイプを付けてましたが
今回のはKX3という型番
もちろん正式ライセンス取得品です。
そこいらのレプと違って刻印もしっかりとしています。
値段は4000円強だったかな・・

アウターバレルがMADBULL製だからなのか
無加工で刻印の位置がバッチリ
これ調整するのめんどくさいんでありがたいですな。
バレルの色と刻印の色もイメージ通りに決まってご満悦です

フロントサイトはTROY バトルフロントのレプです
レイルの刻印にもTROYがあったので統一感出るかな?という理由でセレクト
こちらはリアとセットで2500円でした。

もちろん激安レプリカなのでタダで済むわけにはいかず
金属部分が大々的に錆びついてました
こちらはスポンジやすりで軽くこすれば取れたので問題なしw

装着はプラスねじをゆるめてレイルに備え付けて
ネジを締めればOKです

これにてフロント部分は完成です
シンプルな外見ながらもかなり個性が出せたと思います。
これだけ軽いとリアヘビーになるのは否めませんが
銃先の取り回しのしやすさはかなりのものです。
シチュエーションによってはサイレンサーつけてもかっこいいなー

これと並行してメカボをジャンクから探して仮組みを繰り返したのですが
どうにもこうにもうまく決まらないので、色々悩んでガワだけ購入しましたw
こちらは追ってご紹介します。

ハイダーは今回もMADBULL製
MAGPUL MOEにはKFHというタイプを付けてましたが
今回のはKX3という型番
もちろん正式ライセンス取得品です。
そこいらのレプと違って刻印もしっかりとしています。
値段は4000円強だったかな・・

アウターバレルがMADBULL製だからなのか
無加工で刻印の位置がバッチリ
これ調整するのめんどくさいんでありがたいですな。
バレルの色と刻印の色もイメージ通りに決まってご満悦です

フロントサイトはTROY バトルフロントのレプです
レイルの刻印にもTROYがあったので統一感出るかな?という理由でセレクト
こちらはリアとセットで2500円でした。

もちろん激安レプリカなのでタダで済むわけにはいかず
金属部分が大々的に錆びついてました
こちらはスポンジやすりで軽くこすれば取れたので問題なしw

装着はプラスねじをゆるめてレイルに備え付けて
ネジを締めればOKです

これにてフロント部分は完成です
シンプルな外見ながらもかなり個性が出せたと思います。
これだけ軽いとリアヘビーになるのは否めませんが
銃先の取り回しのしやすさはかなりのものです。
シチュエーションによってはサイレンサーつけてもかっこいいなー

これと並行してメカボをジャンクから探して仮組みを繰り返したのですが
どうにもこうにもうまく決まらないので、色々悩んでガワだけ購入しましたw
こちらは追ってご紹介します。
G&P NOVESKE メカボックス完成と試射
G&P NOVESKE NSRレイルに交換する。
G&P NOVESKE VLTOR IMODストックを取り付ける。
G&P NOVESKE ボディ部分を組み立てる01
G&P NOVESKE レシーバーを叩き切る
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる02
G&P NOVESKE NSRレイルに交換する。
G&P NOVESKE VLTOR IMODストックを取り付ける。
G&P NOVESKE ボディ部分を組み立てる01
G&P NOVESKE レシーバーを叩き切る
G&P NOVESKE 好きなパーツだけでフロント部分を組み立てる02
どこかで見たことある銃に...。
僕の次世代と激似(笑)!
アウターバレル、ハイダー、フロントサイトまで同じ(笑)
レイルはエクストリームバトルレイルですがね。
でもカッコイイなって思うパーツが似てて嬉しいですwww
そのうちそのカスタム銃の写真みたいな(チラッ